井野山
2009年 06月 29日
でもあまりにも良い天気なのでそのままブラリと宇美町の井野山へ
井野山は山へ登りはじめた頃良く行ってましたがこの頃はとんとご無沙汰でした。


宇美商業高校入り口の信号から鳥居の方へ入って行きます。


井野公園 駐車場です。トイレ完備
このまま舗装された道を行っても頂上まで行けますが
これではあまり面白くないので県道に戻って山道を行きます。

県道に出てすぐの赤井手のバス停の先から右に入って行きます。
人家の間の細い道をいきます。最初の分かれ道は右へ。

2つめの分かれ道、ここは左です。

しばらく行くとこのような登山道に出ます。

ゆっくり登って30分で頂上です。見渡す限り360度、近所の低山ではピカイチの展望です。
双眼鏡で覗くと氷爆で有名な難所ヶ滝も見えます。

若杉山と砥石山です。ここから直線で6km

自宅の裏山、若杉山をズームアップ。 前の九州100名山だけあって格好はなかなか良いです。

数年前、初めて山登りをした立花山です。
ここから直線で14km

花も咲いていました。
高さ236mの低山なので計画を立てて登るほどの山ではありませんが
天気良い日に散歩がてらブラリと登るには良い山だと思います。
by haru3yama | 2009-06-29 18:47 | 山